駐在員の話を聞きたい
仕事がら、駐在員とつながりが強く(自分も元駐在員)、当地に来ている留学生、ワーキングホリデーの若者から、駐在員さんから話を聞きたいという要望を受ける。
海外に出ることでメリットもあるが、就活を考えるとデメリットはOB訪問ができないこと。
そこで、駐在員さんから話を聞きたいという要望があれば、まずは会って話を聞いて、できるだけ実現できるように手配してあげている。
今日も、大学院を休学してトロントに8ヶ月英語留学しているという学生さんが連絡をくれ、事務所に来てもらって話を聞いた。
まだ、企業のことをよく知らない(まあ、働いたことがないので当然)ので、その説明からしてあげ、その上でどのような人から話を聞きたいのかを確認し、そうそう該当する企業のトップの方にお願いの連絡をした。
駐在員はこの時期、大変忙しいので実現するかどうかわからないが、このような若者支援も企業人の責任だと思っている。
駐在員から話を聞く座談会は、学生団体PORTAが定期的に行っている。
次回はいつになるか分からないが、継続できるようスタッフを募集しているので興味ある方は是非応募してください。
0コメント