全ては自分の好き嫌い
このように考えると視界が広がることばをひとつ。
18世紀の哲学者 デイヴィッド・ヒュームは道徳的な判断について、以下のように看破しています。
私たちが道徳的な判断を下すとき、私たちは単に自分の好き嫌いを言っているだけであって、それより高尚なことをしているわけではないのである。
これは、道徳的な判断に限らず、ほぼ全てに当てはまる真理だと思います。
このように考えると視界が広がることばをひとつ。
18世紀の哲学者 デイヴィッド・ヒュームは道徳的な判断について、以下のように看破しています。
私たちが道徳的な判断を下すとき、私たちは単に自分の好き嫌いを言っているだけであって、それより高尚なことをしているわけではないのである。
これは、道徳的な判断に限らず、ほぼ全てに当てはまる真理だと思います。
ワーホリ・コネクト・トロント
トロントでワーキングホリデーにチャレンジしている若者を応援する情報サイトです。 オフ会企画など、ネットワークを広げるお手伝いをします。
0コメント